はじめまして!
2010年に初めてホームセンターで
虹の玉に出会ってから
多肉植物にはまってしまった主婦です(^^)/
中学生の男の子と
小学生の女の子の育児に
日々、ふんとう中です!
自分で言うのもなんですが、
熱しやすく冷めやすい性格で
手芸、ミニチュア、園芸・・・
いろいろ経験しました。
少し凝ってはすぐに飽きてしまうのですが、
多肉だけは飽きることなく現在に至っています。
このブログは自宅で育てている多肉たちの紹介と
自分の栽培備忘録です。
多肉植物をこれから始めたい方や
育てている方の参考になれば幸いです!
また、多肉の名称は入手時のものなので、
間違っているかもしれません。
同じ名称で違う多肉だったり、
1つの多肉に複数の名前がついていたり、
よ~く似ているけど違う多肉だったり、
そもそも流通名が間違っていたり・・・
言い出したらきりがない多肉あるあるに
何度も翻弄されました(^^;
ブログ内で紹介している画像・多肉名が
もし間違っているようでしたら、
教えてくださいねm(__)m
2010年に初めてホームセンターで
虹の玉に出会ってから
多肉植物にはまってしまった主婦です(^^)/
中学生の男の子と
小学生の女の子の育児に
日々、ふんとう中です!
自分で言うのもなんですが、
熱しやすく冷めやすい性格で
手芸、ミニチュア、園芸・・・
いろいろ経験しました。
少し凝ってはすぐに飽きてしまうのですが、
多肉だけは飽きることなく現在に至っています。
このブログは自宅で育てている多肉たちの紹介と
自分の栽培備忘録です。
多肉植物をこれから始めたい方や
育てている方の参考になれば幸いです!
また、多肉の名称は入手時のものなので、
間違っているかもしれません。
同じ名称で違う多肉だったり、
1つの多肉に複数の名前がついていたり、
よ~く似ているけど違う多肉だったり、
そもそも流通名が間違っていたり・・・
言い出したらきりがない多肉あるあるに
何度も翻弄されました(^^;
ブログ内で紹介している画像・多肉名が
もし間違っているようでしたら、
教えてくださいねm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿